忍者ブログ

受験,東京都内の大学や,東京大学,その他の進学校 受験は子どもが生まれたときから始まっています。親は子どものための受験のために何ができるのでしょうか

2024.03┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Home
2024-03-19-Tue 16:35:35 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-07-16-Thu 20:18:12 │EDIT
さて質問があります。あなたは今までどれだけの英語力を身に付けて来られましたか?そして今現在スキルアップを目指してますか?
あなたのペースでいいんです。そんなに構える必要はありません。
英語が上手い人たちは必ず何か特殊な勉強方法をとっているはずです。あなたにはこれがあります。
そして、今までの勉強は無駄ではありません、しかしこれからは、この英語テキストひとつでOKです!!
簡単といっても「ホントかな~??」と思っていますよね、当然お勧めするのですから誰にでも出来なくてはいけません。もう一度言います『簡単ですよ♪』
あの時英語をマスターしておけば・・今を逃すと必ずこの困った場面に直面しますよ。
あなた自身にチャンスをあたえてあげましょう。未来のあなたに感謝されること請け合いです。
何事も初めての行動は勇気が必要です。あなたにはその意義のあるとても大事な第一歩が、今、必要なのです。
しかし、安心して取り掛かりましょう。お任せください、あなたの英語力はこのテキストでバッチリです。
PR
2007-02-06-Tue 18:11:06 │EDIT
ただ,ひとついえるのは東京大学を受験する程度のの学力を持たせることはさほど難しいことではない。でも,一般的に子どもは思うように勉強し学力を上げてくれない。だから難しいイメージが付きまとう。これは付け刃的な育て方をしているからである。小さい頃から親が子どもに対して子どもが勉強する雰囲気を作ってやれば,子どもは自然に勉強し,学力を上げるのである。
子どもが勉強しないのは そのように親が導いていないからである。子どもにそのような指導をせずして,勉強のみを強制するのは無理があるのだ。東京大学受験は幼稚園のときから始まっている。
2007-02-06-Tue 18:10:23 │EDIT
東京大学受験の雰囲気を作るといってもその言葉尻を捉えるだけではダメだ。
子どもとは基本的に知識欲がある。特に小学生に入る前後の知識欲はすごいものがある。そのときに馬鹿な親は安易にその知識欲を摘み取ってしまう。この知識欲豊富なときに,それを満足させ知識欲を満たすことによって ますます 知識欲は増加する。そうすると小学校の高学年になると自然と自分でその知識欲を満たそうとする。黙っていても勉強するのである。
2007-02-06-Tue 18:09:48 │EDIT
親が具体的な方策を持たずして子どもを育てるのは非常に難しい。具体的な希望をもてば,子どもの指導に迷ったときに解決の糸口は見つけやすい。
東大だけが本当にいいのかというと決してそうではないだろう。東大はひとつの最終イメージであり,本当の最終目標は,素直で活力があり,自分の力で生きていける大人に育ってもらうことである。そのためには東京大学という具体的なイメージを子どもと共有する方がお互いを理解しやすいのである。
2007-02-06-Tue 18:09:12 │EDIT
東京大学への一本道,そんなものは多分ないだろう。しかし子どもを育てるのに,東京大学入試をひとつの目標とすれば,子どもを導くことがある程度具体的に成るのではないか。
子育ては難しい,どのように育てていいのかわからない,そんな親は多い。その理由は,どのように育ってほしいのか具体的な姿,夢,希望といったイメージが,親には希薄だかではないだろうか。そのために東京大学というひとつの具体性・イメージを持ったほうが育て方も見えてくる。
2007-02-06-Tue 18:08:13 │EDIT
 最近の幼児虐待の記事であるが、本当に許せない。
 なぜなら、実の親の虐待が多いからである。大阪府豊中市の元自衛隊員夫婦による実子への虐待とそれによる死亡。実の母が実の子を殺して懲役5年。実刑判決とはいえ軽過ぎないか?
 さらに別の事件家庭教師として、女の家に入り込み その子どもにたいして家庭教師のしつけと称して暴力沙汰、また食事を与えないなどなど。ちょっと信じがたい。
少子高齢が社会問題となっている今、その解決にもっとも有効な子供たちの確保に反するこれらの人間は極刑に処すべきであろう。
2007-02-06-Tue 18:07:21 │EDIT
このブログタイトルに,東京大学という文字が入っている。
東京大学がそんなにいいのかというと決してそうではないと思う。
ただ,高学歴社会は批判される中で,資産も無いものが社会の中でのし上がるためには学歴を持つことが一番手っ取り早い。だから,子どもに残してやれるのは学歴だけではないだろうか。
私の言う東京大学は,東京大学そのものというだけでなく高学歴を子どもに残してやることである。裏返して言うと,高学歴の子どもに育てて親の義務を果たせば,あとは子どもの能力で社会を渡り合えるということなのだ。
そのためには素直で活力ある子供に育て上げる必要がある。そのような素養を持つ子どもは 将来 自立し一人で社会のなかの自分というものを切り開くことが出来るのではないだろうか。
2007-02-01-Thu 13:30:33 │EDIT
受験勉強は役に立たないのであろうか。そんなことは決してない。

英語:受験勉強で頭に入った英語能力は,私の経験から35歳くらいまでは一般的な会話なら十分役立つ。

歴史:日本史,世界史とも社会に出ても十分役立つ。特に旅行などで訪れた場所が歴史的な場所ならその知識によって楽しみが倍増するし,その場所の奥行きが広がる。

数学:受験勉強で覚える数式は,技術系の仕事では役立つし,一般的な数学の解答を導くための論理性は,社会的な問題解決に十分応用できる。

国語:現在のコンピューターソフトは,文学の文章に似ている。文法の規則性はソフトをつくり時に必要とされるセンスである。センスのある人の作るソフトは簡潔で美しい。
2007-01-30-Tue 22:40:57 │EDIT
 中学受験になると,85%から90%が本人の力です。残りの割合は家庭の経済事情です。最近は経済破綻から 私立の中高校でも10%から15%くらいの学生の授業料支払いが滞っているらしいのです。やはり,親の経済は重要です。
 しかし,あとは子どもの学力ですが,中学受験といっても二通りのパターンがあると思います。中学校の場合,中高一貫が普通ですが,その高校が進学校かどうかによって分かれます。進学校でないのなら,学力はそこそこです。高校が進学校でない学校法人は 大抵 大学か短大を持っていると思います。そのまま,エスカレーター式に上の学校に上がれるはずです。だからここでも大事なのは,家庭の経済事情です。
2007-01-30-Tue 04:43:55 │EDIT
 子どもの受験で一番最初にくるのが幼稚園受験です。有名幼稚園の受験ではいろいろな基礎知識が大事ということが言われます。でもこれは大いに違います。有名幼稚園は,一部の国立を除いては,私立です。幼稚園受験で問われるのは 本人のことよりその家庭についてのことのほうが多いのです。まず,両親の教養,家庭の経済事情,夫婦の関係,姻戚関係についての調査です。特に両親の教養は 付け刃じゃすぐに馬脚が現われます。
 よく 幼稚園のお受験に役立つ塾があるなんて聞きますが,決して効果はありません。むしろ両親が,TVを見ないとか,見てもしょうも無いバラエティーじゃなくNHKドキュメンタリーだけとか,ニュースに詳しくそれに対するしっかりしたコメントを持っているとか,そう状況で無いとダメです。それに経済力。ふさわしい職業かどうか。
 さて,子どもに苦しい思いをさせるより,親がしっかりする決意があるかどうか,それがポイントです。
プロフィール
HN:
Kojiro
性別:
男性
自己紹介:
無芸大食人畜無害です。(笑)
ブログ内検索
無料情報
Technoraty
最新CM
[03/16 ジオセントリックモデル]
アクセス解析
お得な情報
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 受験 東京都 大学 東京大学 進学校 Some Rights Reserved.
http://daigakuikou.blog.shinobi.jp/
忍者ブログ[PR]